アフター | ATOM
おはようございます。
今日は少し攻めたことを書いてみようかと思います。
社会不適合者の筆者でもたまに尖りたいです。
尖らせてくれ。
頭の悪い三十路前が暴れる場所はネットの中しかないんです。
ちなみに昨日筆者は個人のTwitterで暴れたせいでアカウントロックされました。
1週間Twitter使えません。
この記事の読者の皆様。
担当ホストとお客様が1週間連絡つかなくなったら悲しくないですか?
だから、ホストもお客様もお互い血の滲むような努力をしています。
ホストとお客様を繋ぐ大切なもの。
アフター
ホストクラブに通ってくださっているお客様はこのアフターについて一度考えたことがあるのではないでしょうか?
『お金を使っているのに私の担当ホストは何もしてくれないんだ?アフターに行ってくれないのはなんで?』
ホストクラブに長く通っているお客様ほど担当ホストとこの壁にぶつかっているでしょう。
今日も書いていきます。
人間は理屈が全てではありません。
理屈では分かっているけど感情では認められない、なんて状況はいくらでもあります。
努力した結果が報われないなんて日常茶飯事です。
アフターはホストクラブにおいてその典型的な問題です。
時間や感情というのは目に見えません。
だからこそ、お客様とホストの間で時間や感情について不満やトラブルが起こると解決が難しいものになってしまいます。
そのお客様と担当ホストの間にある目に見えない何かを具体的に繋いでくれているのが“お金”というシステムです。
ホストクラブにおいてお金は人間力の証です。
大金を稼ぐというのは非常に難しいことです。
しかし、それでも大金を片手にホストに投資してくれるお客様は影で必ず努力や苦労を積み重ねてくれている証明です。
ホストはそういう部分を見ています。
ホストもお客様の覚悟や人間性を見定めています。
自分を安売りしているわけではありません。
“1000円でも100万円でも自分に投資してくれたら全力でアフターする”
これは純粋な優しさのようでただ残酷な仕打ちをしているだけです。
自分のお客様に対して全員同じ待遇をしていたらそれはプロではありません。
お客様が担当ホストと親密になりたい為に大金を投資する意味が全く無くなってしまいます。
お客様が大金を投資してくださっているのに、その見返りや気持ちをお客様に正しく返せないホストはただのお人好しな存在で見られてしまいます。
お客様にとって特別な存在ではなくなっていきます。
しかし、お金を投資すればするほど、その担当ホストをコントロールして好き放題支配出来るというわけではありません。
お客様を第一に考えてるとは言え、あまりにも自己中心的な言動や行動をされてしまうとホストの心は徐々にお客様から離れていってしまいます。
ホストも人間です。
自分のキャパシティの限界を永遠に超え続けて働くことは不可能です。
お金を与え続ければなんでもしてくれる奴隷ではありません。
そして、どうしても理屈では片付けられない感情的な判断をくだしてしまう時もあります。
ホストとしての自分の流儀というものがあります。
色々書きましたが、はっきり言ってアフターに完璧な答えなんてありません。
しかし、答えが出ないからと言って考えること自体を辞めてしまえばそれまでです。
ホストの都合はお客様には一切関係ありません。
お客様の満足度を第一に考え幸福にすることがホストの使命です。これが大前提です。
しかし、もしお客様側からほんの少しでも担当ホストを気遣って優しくしてあげたり、担当ホストの葛藤を理解しようとしてあげれば必ずその見返りはあります。
担当ホストとお客様が真剣に二人三脚で歩んでいくことで、答えのないかもしれない世界でアフターという1つの答えにきっと辿り着けるでしょう。
筆者がお客様の立場だったらアフターでビックマックセットご馳走してもらっただけで嬉しいかもです。
12月もATOM本店をよろしくお願いいたします。