1月10日 ATOM本店 新春イベント | ATOM
おはようございます。
新年あけましておめでとうございます。
ATOM本店のスタッフ達はみんな元気です。
ホストが元気無いなんてあり得ない。
24時間365日血が煮えたぎっています。
全員好きなお酒はテキーラのウォッカ割。
全員好きな食べ物は鶏の唐揚げの天ぷら。
今までブログではイベント告知などはしてこなかったんですが、今回は告知させてください。
1月10日 ATOM本店 新春イベントを開催致します。
幹部陣が全員袴で出勤します。
かっこいい。
タワーぶっ建てます。
かっこいい。
そして、一番のメインミサイル。
おせち風イタリアンオードブルが出ます。
もうATOM本店御来店よろしくお願い致します。
ホストと一緒におせちが食べられるホストクラブなんてあまりないですよ。
今年、統括から昇格した龍聖アドバイザーが一つ一つ心を込めて手作りしてくださってます。
……。
嘘です。
ちゃんとプロのシェフが作ってくださっています。
しかし、龍聖アドバイザーが作ったおせち風オードブルも食べてみたいです。
おいしそう。
数の子とかどうやってイタリアンで作るのかめちゃくちゃ筆者は気になってます。
2023年年明けからこのような楽しいイベントが打てるのも、これまでずっと二人三脚で努力を重ねてきたATOM本店ホスト達とお客様がいてくださったからこそです。
しぐま主任が2022年12月締め日にこんなことを言いました。
『100点ではなかった。でも、100%は出した』
ホスト業界は結果が全てと言われています。
しかし、人間は結果だけではなく努力や苦労している姿という過程をちゃんと見てくれています。
何事も継続することが重要です。
そもそも継続していないと他人が自分の努力や苦労を発見することすら不可能です。
他人が一眼見ただけで自分の素質や才能を全て見抜いて自分を見続けているなんて漫画のようなことは絶対に起こりません。
無を自己発信し続けてもなんの意味も無いです。
自分の良さというのは意識的であろうが無意識的であろうが自分からアピールしてこそ他人は初めて評価してくれます。
ホストという職業は継続した先にしか見えないものがたくさんあるはずです。
筆者もホストクラブ内勤という仕事をほんの少し続けただけですが、改めて人との結び付きや見られ方の重要性というものを気づかされました。
100点の結果というのは100%以上の過程がないと成り立ちません。
ホストとして。そして、人として全力で努力し続ければ、もしかしたら龍聖アドバイザー手作りのおせちが食べられる日が来るかもしれません。
そんな輝かしい未来の第一歩の為に1月10日の新春イベントにてATOM本店スタッフ一同全力で最高のおもてなしさせて頂きます。
御来店心よりお待ちしております。