ホストクラブの営業時間について知ろう!
ホストクラブの利用シーンについてお話する前に、まず営業時間について知って頂きたいと思います。みなさんも聞いたことがあるかもしれませんが、現在のホストクラブでは、『1部・2部』といった営業時間の分け方がされています。 多くのホストクラブでは、1部と2部両方の時間帯で営業していますが、中には1部営業もしくは2部営業のみのところもあります。また数としては少ないですが、ホストクラブによっては、3部営業というものもあるようです。1部営業
1部営業というのは、夕方~深夜の営業時間のことを指します。具体的な開店時間というのは、ホストクラブによって異なりますが、大体のところは18時から営業していることが多いようです。閉店時間は、基本的に24時ですが地域によっては例外もあり、24時以降でも営業しているところもあります。基本的に1部では、日中の仕事をしている方の来店が多いです。主婦やOL、女子大生なんかも利用することがあります。2部営業
2部営業は、明け方~お昼頃までの営業時間のことを指します。開店時間は、日の出としているところが多いです。そのため、2部営業は季節によって開店時間が変わるところもあります。閉店時間は、ホストクラブによってバラバラです。朝8時頃に終了するところもあれば、12時などお昼まで営業しているところもあります。2部では、1部と違って夜の仕事をしている方が多く来店されます。ちなみに3部営業は、お昼~夕方・夜までの営業時間のことを指します。目的に合わせて利用しよう!
ここまで紹介したように、ホストクラブによって営業時間がバラバラです。しっかりとその時の時間やホストクラブの営業時間を確認した上で利用するようにしましょう。もちろん目的や都合に合わせて、好きな時間帯を狙って利用するのも良いです。 では、どういった時に利用されているのか、いくつか紹介していきたいと思います。
パーッとお酒を飲んで楽しみたい!
例えば、週末の仕事終わりにどこかで飲んで帰りたいなと思うことってありますよね。でもそんな時に限って、会社の人や友達は予定が入っていることもあります。だからと言って、一人で飲む気分でもないし、しゃべり相手がほしいなという時には、ぜひホストクラブをご利用ください。ホストには、かっこいい系はもちろん、癒し系や面白い系などいろんなタイプがいます。自分に合うホストと楽しくおしゃべりしながら、おいしくお酒を飲むことができますよ。仕事が終わる時間が遅くても、ホストクラブなら遅い時間まで開いています。 ちなみに最近では、ホストクラブを接待に使う方もいるようです。やっぱりホストといえば、接客・おもてなしのプロのわけですから、相手に気持ち良く喜んでもらいたいという時にはうってつけというわけです。
お昼の予定まで時間を持て余しそう!
お昼から遊びや仕事などの予定が入っている人もいると思います。でも、予定の時間まですることがないという時は、ホストクラブの2部を利用してみると良いです。2部には、夜の仕事をされている方が来店されることも多いので、必ずしもお酒を飲まなくても大丈夫です。だからお昼の予定に支障をきたすこともありません。 ちょっとした時間つぶし感覚で、気軽に利用することができるのが良いところです。もちろん午前中からお酒を飲みたい!という人もご利用頂けます。
非日常的な時間を過ごしたい!
私たち日本人というのは、多くの人がストレスを抱えて日々過ごしているものですよね。仕事で上司に叱られた、遅くまで残業して疲れた、家族と喧嘩した、恋人と別れた……。そんな日には、やっぱり気持ちが落ち込んでしまいますよね。でも、だからこそホストクラブを利用して頂きたいです。ホストたちは、仕事の悩みや愚痴を聞いてくれたり、それに対してアドバイスをくれたりすることもあります。くだらないお話をして、嫌な気持ちをどこかへ吹き飛ばしてくれたり、優しい言葉で心を癒やしてくれたりもします。その時のあなたが求めていることをきっと叶えてくれるはず。ホストクラブとは、利用される方にそういった夢を見させてあげるところでもあります。 日常から離れようと思ったら、長期休暇を取って南国にでも行かないと難しいかもしれません。でも長期休暇なんて取りづらいし、海外旅行なんてなかなか行けるものでもありません。ホストクラブなら、好きな時に気軽に日常を忘れることができます。