TOPICS
トピックス

2025年1月22日、アトムグループ4大イベントのひとつである「ATOM FIRST GRANDPRIX(アトムファーストグランプリ、以下AFGP)」が開催されました。
今回のAFGPはミリオン部門・ホープ部門の2部門に分かれ、各店の精鋭メンバーがエントリー。
昨年とは違った趣旨で開催された本イベントですが、グループ4大イベントの名に相応しい盛り上がりを見せました。
そして今回、それぞれの部門を見事制したお二人に直撃インタビューを実施!
No.1に輝くまでの心境や、今後の目標などについて詳しく伺いました。
ミリオン部門No.1「一ノ瀬 葵」
2024年の基準日時点で、一回以上100万Overを達成したことがあるプレイヤーがエントリー資格を得るミリオン部門にて、見事No.1に輝いたのが「一ノ瀬 葵(ATOM-VENUS-支配人)」です。
プレイヤーとしてはもちろん、YouTubeやSNSも熱心に取り組んでいる一ノ瀬葵ですが、AFGPにはさまざまな想いを胸に挑んでいました……。
イベントに関することだけでなく、ホストとしてあるべき姿やホスト業界の未来に対する考えも語っていますので、ぜひご覧ください!
▼一ノ瀬葵のインタビューはこちら
【一ノ瀬葵】目指すは新撰組⁉AFGPに挑んだ心境やホストとしてあるべき姿について語る
ホープ部門No.1「ななせ みや。」
今後の活躍が期待されるメンバーを各店から2名ずつ選出する「ホープ部門」にて、次世代の新星としてNo.1を勝ち取ったのが「ななせみや。(ATOM -ALLES- 副主任)」です。
さらに、ななせみや。はイベント全体でも総合No.1のポイントを叩き出し、2025年最高のスタートを切っています。
しかし、この輝かしい実績を残す前に、実はかなり悔しい思いをしていたことがインタビューでわかりました。
彼がどのような想いでこの栄光を掴み取ったのか、ぜひご一読いただければ幸いです!
▼ななせみや。のインタビューはこちら
【ATOM FIRST GRAND PRIX 2025 ホープ部門優勝/総合1位】輝かしい成績を収めるまでの軌跡に迫る——。
経験不問!アトムグループはともに高め合える仲間を募集中
大阪を中心に多店舗展開を行っているアトムグループは、ともに働く仲間を大募集しています。
AFGPのようなグループイベントで活躍できるプレイヤーになるには、突出したスキルやホスト経験がないと無理なのでは……と考えている方もいるかもしれませんが、そんなことはありません!
というのも、アトムグループは全従業員の9割がホスト未経験からのスタート。
ホスト経験の有無を問わず、誰でも上を目指せる環境が整っています。
さらに、アトムグループの大きな強みは「圧倒的なメディア力」。
アトムグループ総社長を務める「ひろむん社長」のYouTubeをはじめ、各種SNSや媒体で大々的にアピールしています。
そのため、アトムグループなら「圧倒的に稼げる×最速で有名になれる」条件が揃っているのです!
まずは以下の求人ページをご覧いただき、不安やお悩みがある場合はぜひお気軽にご相談ください!
抱えている不安やお悩みを解消させていただきます。
皆様からのご応募を心よりお待ちしています。
▼アトムグループの求人情報はこちら
求人サイト